2014/07/18

au WALLETは巣鴨商店街でも使える! auスマートサポート会員がその魅力を実感

「au スマートサポート」は、専門知識を持った"スマートフォンのプロ"が、24時間365日体制でカスタマーサポートを行う有償の会員制サービス。丁寧なサポートにより、初心者でも安心してスマートフォンを使いこなせるようになると好評だ。利用料金は、加入月のみ 3,000円(税抜)で3カ月間有効、4カ月目以降 は月額380円(税抜)。昨年6月のサービス開始から着実に会員数を増やし、全会員の7割を占める40歳以上のミドル・シニア層から特に支持されている。

また、電話サポートだけでなく、専門スタッフが希望者の自宅を訪問してスマホに関する疑問に答える「スマホ訪問サポート」の提供や、購入前の不安を取り除く「スマホお試しレンタル」、スマホの使い方ガイド本のプレゼント、万一データを喪失した場合に復旧サービスを優待価格で紹介するなど、さまざまな会員特典も展開。さらに、新宿のKDDIビルにて、会員からの質問に直接答える、無料の対面窓口サポートもトライアル中だ。

KDDIでは、上記のサービスに加え、より実践的なサポートを提供するため、2013年9月より、auスマートサポート会員を対象にしたイベント参加型のスマートフォン講座を、約2カ月に1回のペースで開催している。今回は、6月26日に東京・巣鴨で行われたau スマートサポート会員向けイベント「スマートフォン講座×au WALLET体験イベント」をレポートする。

au WALLETの便利さ、楽しさを伝えたい

今回のイベントは、国内外あわせて約3,810万のマスターカード加盟店で利用可能な電子マネー「au WALLET」を、auスマートサポート会員に体験してもらうというもの。KDDIカスタマーサービス企画部の彼谷はこう語る。

「今回はau WALLETの便利さ、楽しさを伝えるのが最大の目的です。スマホの操作が不慣れな方にとって、au WALLETは、アプリを使うなどハードルが高いと思われがちです。そこで、実際にau WALLETを使っていただいて、日常生活に役立つ便利さを実感していただける場になればと思い、本イベントを企画しました。また、今回、巣鴨をイベント開催地に選んだのは、"どこでも使える"au WALLETのメリットをより分かりやすく伝えたかったからです。例えば、巣鴨商店街にある老舗のお茶屋さんでもau WALLETが使えることを体験していただければ、その便利さをより実感いただけると思います」(彼谷)

基礎講座で、まずは"準備運動"

参加者からは「こうすればブレないのか」との喜びの声も

イベント当日は平日の昼間ということもあり、13人の参加者はシニア層が中心。iPhoneやAndroidなど、利用している機種別に4つのグループが作られた。メインイベントである「au WALLETお買い物体験」の前に、まずはスマートフォンの基礎講座を実施。スマホ講座では、スマートフォンでできることの紹介やアプリのダウンロード方法など、スマホ初心者にも分かるよう、基本的な操作方法を解説した。例えば、スマホで上手に写真撮影ができるテクニックの解説。「写真の撮影はできるけど、どうも上手く撮れない」という参加者に対して、ピントの合わせ方、スマホの構え方などの"基本動作"を、スタッフがマンツーマン体制でご説明した。

続いて、「グーグルマップを使いこなす」という、シニア層にとっては少々ハードルの高いレッスンも行われた。目的地に指定されたのは、巣鴨でもっとも有名な観光スポット「とげぬき地蔵」。まず、参加者らは通常のタップ入力で「とげぬき地蔵」を指定しようと試みるも、なかなか上手くいかず......。

そこで、すかさず講師が音声認識の使い方をレクチャーしたところ、参加者全員がスムーズな検索に成功。70代の男性参加者は、「こんな機能は使ったことがないけど、これだと手で入力するより楽でいいや」と満足気な表情を浮かべた。

また、au WALLET講座では、電子マネーとは何か?という基本から、au WALLETの概要や使い方までを解説。特に、初心者が尻込みしがちなアプリの利用について丁寧に説明を行い、au WALLETの大きな強みである"カードとアプリの連携"によって、より便利に使えることを紹介した。

"シュっとしてチャリン" in 巣鴨商店街

基礎講座の後は、いよいよ実践編――au WALLETを利用した巣鴨商店街でのショッピングだ。商店街内の「参拝茶山年園(お茶)」「創作ちりめん・布遊舎(小物・雑貨)」「河村屋(漬物)」など6店舗を巡り、参加者は実際に商品購入にチャレンジした。

巣鴨商店街という土地柄、「使えないお店も多いのでは?」という声もあったが、そこは国内外でクレジットカードのように幅広く使える特性をもつau WALLET。多くの店舗で実際に使えることを確認し、参加者はその実力を肌で感じたようだ。また、先ほど学んだアプリを使って、カードの残高をスムーズに確認できた模様。ショッピング中でも簡単に操作が行え、今後も臆することなくアプリを利用できそうだ。

60代の男性参加者は、「今までクレジットカードを持ったことがなく、長年、現金主義だったけど、これならあらかじめ入金した範囲内で使えるので安心です。あと、普段、あまりサイフを持ち歩くことがないので、近所のコンビニに行く時などに利用したいです」と感想を述べた。

一方、60代の女性参加者からはこんな本音も。「旦那が小銭をポロポロ落とす人でねぇ......。小銭をたどると主人の居場所が分かるくらいに落とすのよ(苦笑)。これからはこれを持たせるしかないわね」

参加者のひとり、杉野尾八郎さん(85歳)は、今年2月にauスマートサポートに入会するまで、スマートフォンの使い方はさっぱりで、電話さえ利用できなかったという。しかし、今では電話はおろか、アプリを駆使し、スマートフォンで大好きなラジオ番組を聞くほど、使いこなせるようになった。

「auスマートサポートに入会したおかげで、いろいろな機能を使えるようになったんですよ。月々の利用料はかかるけど、はっきり言って全然高くない。スマホが怖くて持てないという仲間にも、すごく便利なものだと教えている。今回、au WALLETで買い物もしたけど、これも仲間に勧めたいですね」

いくらスマートフォンが便利だといっても、馴染み深い携帯電話からの乗り換えには、やはり勇気が必要なもの。auスマートサポートは、そういったスマートフォン購入後の不安や悩みを払拭する力強い味方になってくれるだろう。

なお、auスマートサポートはチケット形式でギフトとして贈ることもできる。チケットは4,140円(税抜)で、au Online Shopで購入可能。家族や友人にプレゼントすれば、そのチケットで、初月含む6カ月間、auスマートサポートを利用することができる。身近にスマートフォンを購入したものの上手く使いこなせない人がいたら、プレゼントしてみてはいかがだろうか?

文:山中一生

※掲載されたKDDIの商品・サービスに関する情報は、掲載日現在のものです。商品・サービスの料金、サービスの内容・仕様などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

presented by KDDI