2016/04/08

【検証】5分で手続き終了! 『auでんき』に乗り換えてみた

いよいよ4月1日から始まりましたね! 電力自由化。「TIME & SPACE」でも何度か取り上げていたので、料金が安くなるとか、好きな電力会社を選べるといった、何となくのイメージはつきますけど、正直、詳しくは理解していない、という編集部員のFです!

「いま忙しいし、しばらく様子見♪」と、低みの見物を決め込むつもりでしたが、編集長から「乗り換え手続きの体験レポートしてきて。いますぐね」のひと声。メリットはいろいろとありそうだけど、実際の手続きについてはさっぱりわかりません。このタイミングでの乗り換えもまた天命と受け止め、さらに家庭の事情で少しでも電気代をおトクにするために、「auでんき」への乗り換え手続きをしてみることにしました。

今回、伺ったのは、旗艦店の「au SHINJUKU」。こちらが検針票。東京電力なら「電気ご使用量のお知らせ」のこと

さっそく最寄りのauショップにやってきました。必要なのは電気料金の検針票。何しろ電力会社の乗り換えですからね。手続きは面倒だったりするんでしょうね。それなりの時間がかかるだろうなってことぐらいは覚悟して臨みましたよ。

今さら聞けない!? 電力自由化について根掘り葉掘り......

F「こんにちは〜。「auでんき」に乗り換えたいんですが。」

木「承知しました。では、こちらにお掛けになってください。」

対応してくれたのは、au SHINJUKUの木村紗綾さん

F「と、その前に、電力自由化がよくわからないのでアレコレ聞きたいんです。」

木「はい。そういったご相談をされるお客さまも多いですよ。」

F「結構気になっているのは、会社を乗り換えたら停電とか、電気が暗くなったりしないかとかなんです。電気、しっかり送られるんですかね? 小さい頃から暗闇がマジでダメなんですよ。」

木「送電はこれまでどおり、地域の電力会社が行うので、「auでんき」に切り換えたから停電が増えたとか、電気が暗くなったりとかはありません。電気の品質は変わりませんよ。万が一、停電が起きた場合も、電力会社が責任をもって対応する仕組みになっています。」

F「え、じゃあauはどういう役割なんですか?」

木「そうですね、電気代の支払いに関する部分を受け持つというイメージがわかりやすいかもしれません。支払いをはじめ、「auでんき」のサービス全般に関する質問はKDDIにお問い合わせいただくことになります。」

F「じゃあ、万が一、万が一ですよ、auがなくなった場合......電気は届くんですかね。」

木「はい、会社がなくなったり、サービスを止めた場合でも、電気は電力会社からしっかりと送られます。」

F「ですよね〜。あと、うちは賃貸の一戸建てだけど、賃貸でも大丈夫ですか?」

木「はい。賃貸でも大丈夫です。マンション・アパート・戸建てにかかわらず、賃貸でも個別に電力会社と契約を結んでいれば乗り換えできます。ただし、マンションによっては、マンション全体で電力を一括契約しているケースがあります。その場合は、「auでんき」へのお申し込みはできません。」

細かい質問にも丁寧に答えてくれた木村さん。ありがとうございます!

F「そのあとで引っ越したらどうなるんですかね?」

木「その場合は、お客さまセンターでお引っ越しのお手続きを承ります。お手続きの内容としては、現在のご契約を廃止し、お引っ越し先のご住所で「auでんき」のご利用手続きを行います。「auでんき」は、沖縄県や一部の離島を除いて、全国のどこにお引っ越しされても引き続きご利用いただけますよ。」

F「なるほど。解約条件はあるんですか?」

木「はい。1年以上の利用を条件にしていて、1年未満でご解約の場合は2,000円の解約違約金を頂戴しています。ただ、お引っ越し先でも引き続き「auでんき」をご利用いただける場合や、沖縄県や一部離島など「auでんき」の提供エリア外へのお引っ越しの際には解約違約金はかかりません。」

F「引っ越し先でも「auでんき」に契約すれば解約違約金はナシと。要するに、電力会社を変えるってことは、電気を供給する仕組みは変わらずに、支払先が変わるってことなんですね。」

「auでんき」に乗り換えると、年間8,318円のキャッシュバック!?

F「で、いちばん気になるのは、一体どれくらいおトクになるかですよ。」

木「では、シミュレーションをしてみましょう。えーと、平成28年2月の請求予定金額が1万9,577円で、そこから再エネ発電賦課金と口座振替割引、燃料費調整額を除いて、ポチポチポチと......。出ました! 「auでんき」なら、1年で8,318円おトクになります。」

F「乗り換えるだけで、月に約700円が懐にチャリーンですか! ビール3本はタダで飲めますね! ......うん、悪くない。「auでんき」の割引ってどういう仕組みなんです?」

木「はい。「auでんき」では、auのケータイやスマートフォンなどを使っていれば、「auでんきセット割」が受けられます。電気料金自体はこれまでと同じ※ですが、電気料金に応じて「au WALLET プリペイドカード」に一定の割合で電子マネーとしてキャッシュバックされるというサービスです。 ※地域の電力会社の従量電灯契約(口座振替割引を除く)との比較。2016年4月現在の電力会社との比較

F「持ってますよ「au WALLET プリペイドカード」! コンビニやネット通販で使ってます。」

木「ありがとうございます。キャッシュバック率ですが、1カ月あたりの電気料金が「5,000円未満は1%」「5,000円以上8,000円未満は3%」「8,000円以上は5%」と、電気料金によって変化するんです。つまり、どなたでも必ずキャッシュバックされるんです。」

F「ほうほう。」

木「電気を販売する会社によっては、使えば使うほど割引率が上がっておトクになるプランがあります。でもその場合は、あまり使わない月のおトク度が低くなったり、場合によっては割高になることもあるんです。一方、「auでんきセット割」なら、たくさん使う月やあまり使わない月も、必ずおトクになります。」

F「うちの場合、春や秋は電気代が安いけど、それでもさらに安くなるってことか......。よし、決めた! 「auでんき」乗り換えます。手続きオナシャス!」

手続きはなんと5分で終了!!

木「では、Fさんは、現在の電気ご契約者さまご本人さまでよろしいですか。」

F「はい。こう見えて大黒柱です。」

木「本日は「2016年1月以降の検針票」をお持ちいただきましたので、「印鑑」「免許証や保険証などの本人確認書類」はお持ちですか。」

auショップで乗り換えるときは、検針票を忘れずに! ちなみにauユーザーじゃなくても、同居している家族がauのケータイを使っていて、「au WALLET プリペイドカード」を契約していれば、「auでんき」に加入できるとか

F「はい、どうぞ。さて、次は何をしましょう?」

木「こちらの重要説明事項で、途中解約の条件などについてご説明します。ご納得いただけましたらサインをお願いします。」

F「納得しました。サラサラッとサイン。」

木「では、オンラインで申し込みを行います。あと、検針票の控えを取らせてください。」

F「はいはい。」

木「最後に、今後は、「auでんき」の料金とスマホの料金をまとめて請求されるようになるので、その書類にサインをお願いします。」

F「サインしますよ。」

木「これで、手続き終了です。」

F「えっ!? まだ5分くらいしか経ってないですよ。」

木「あ、忘れてました。」

F「ですよね。いくら何でも早すぎる。」

木「これ、検針票をもってauショップに来店された方にお渡ししているプレゼントです。auでんきに乗り換えいただかなくてもお配りしているのですが、どうぞ!」

auでんちはお一人さま1つまで。各店舗で在庫がなくなり次第、終了です!

F「「auでんち」......なるほど、「auでんき」とかけてね。単3が2本。息子のプラレールの電池が切れてたからこりゃ丁度いいね! ......って、忘れてたのはこれですかッ!!」

木「はい、手続き自体はすぐに完了します。全国すべてのauショップはもちろん、インターネットからも手続きができますよ。」

F「5分もかかってないとは恐るべし。実は裏でスタッフ同士が手続きのタイムを競ってたり? ......してませんよね。で、これで家に帰ったらもう「auでんき」になっているのか〜。」

木「いえ、そうではないんです。いま乗り換えの手続きを行いましたが、この手続きを受けて、現在ご利用中の電力会社との切替手続きと、KDDIのご契約手続きが完了したら、「ご利用開始のご案内」をお送りします。そのご案内に記載されている日付から「auでんき」の利用が始まります。そして、現在の電力量計がアナログメーターの方は、ご利用開始前までに、「スマートメーター※」に交換されます。 ※通信機能を搭載することで、電力会社などのサーバーに電力の使用状況を送信できる電力量計。既にスマートメーターの場合は、交換はありません

F「えー、交換に立ち会う時間なんてないですよ(ウソだけど)。」

木「大丈夫です。立ち会いは基本的には必要ありません。乗り換えが完了したら、電気使用量や電気料金を"見える化"できる「auでんきアプリ」をダウンロードして使ってみてください。電気料金の予測や電気料金が確定したときに通知する機能などは便利だと思いますよ。」

F「わかりました! アプリもソッコーで試してみますね。では木村さん、今日はありがとうございました!」

木「こちらこそありがとうございました。」

......それにしても、電力会社を変えるって一生に一度の大イベントだと思ってたけど、こんなにアッサリ手続きが終わるなんて驚きでした。auショップの木村さんも、ちょっとした疑問に丁寧に答えてくれたので、納得&安心して乗り換えることができました。auショップでは、「2016年1月以降の検針票」を持って行けば無料で電気料金の診断もやってくれるので、興味がある人は足を運んでみては。で、僕は「auでんき」に切り替わったら、続編をレポートしたいと思います!

> お申込み方法はこちら
> auでんき料金シミュレーションはこちら

文:T&S編集部
写真:稲田 平

※掲載されたKDDIの商品・サービスに関する情報は、掲載日現在のものです。商品・サービスの料金、サービスの内容・仕様などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。