2016/06/01
【紳士のSNS講座】第4回 連休明け、 あえて時間差で海外でのセレブ的な体験を嫌味なく自慢する
今回は、旅の「お自慢」の仕方を紹介したいと思います。
連休は多くの人々に、一応、まあまあ平等に訪れます。そして旅に出た多くの人は、子犬のように無邪気にSNSで喜びを語ります。「イエーイ連休! ビバ連休! 自分へのご褒美〜っ!」って。しかしながら「ゴールデンウィークの旅」はちょっとギラギラしています。そこに「休みが取れる」「旅費が払える」などの各種余裕が透けて見えるわけで。その時点で十分やっかみの対象になりそうです。ですから、できる限り地味に渋めに喜ぶ必要があります。
また、「なぜゴールデンウィークが終わってからだいぶ経った今なのか」と疑問に思う方もいるでしょう。いえ、むしろ今こそゴールデンウィークお自慢のベストタイミングなのです。ゴールデンウィークまっただ中の「旅お自慢」に対して「いいね!」をつけられるのは、同じく各種余裕のある人でしょう。自分も旅に出るから、あるいは真っ最中だからフレンドに「いいね!」する余裕がある。休まない人、旅に行かない人は心底「いいね!」とは思ってくれません。
ゴールデンウィークさえ終わってしまえばこっちのもの。みんな日常に戻ってきています。いくら旅した人が「楽しかった!」と表明したところで、「でも今はもう仕事してるんでしょ?」って、やっかみも多少は減ぜられるというもの。より冷静に、いつも通りのSNSライフを送れるという次第。
ということで、今回も「TIME&SPACE」では、積極的な「お自慢」を推奨します。合言葉は「オール・フォー・SNSお自慢!」。すべてはSNSでのお自慢のために。
「常連だから」「毎年行ってるから」「ちょっといやいや」で畳み掛ける。
では、作例をみていきましょう。
■ポイント①やっぱり「ここ」
ホテルの名前はおろか、どこの町なのかもはっきりさせてはいません。つまり、旅先というブランドに頼っていないわけです。「やってきました! 花の都・パリ」とか言ってしまうと、うれしがりすぎ。コンビニ袋を見つけてはしゃぐ子犬感が出てしまっています。電脳社会であらぬ嫉妬を受けないためには、渋く「お自慢」。このぐらいの素っ気なさを目指したいもの。
■ポイント②同じホテルの同じ部屋
なぜ彼はパリ(かどうかはわかりませんが)に行きながら、そんなに喜んでいないのか。うれしいくせに、なんでもないフリをして、それが周囲にバレているほどカッコ悪いことはありません。ここで彼にとってパリ(かどうかはわかりませんが)がルーティーンなのだとわかります。しかも毎年この時期に、同じ部屋をあえて予約するという常連感! 「同じ部屋」まで絞り込まず「毎年同じホテル」というだけでも、常連感は醸し出せます。
■ポイント③もう何年になるのかな
常連感を突き抜けてもはや「いやいや感」の域に。ジェットセッターに「出張であちこち行けていいですね」とか、営業の猛者に「毎晩経費で会食できていいですね」って言った時と同じリアクションと考えていいでしょう。つまり「周りが思ってるほどいいことはない」感の演出。やっかみに対する絶妙の防波堤になっています。なお、具体的に何年とは書いていないので、実は2年とかでも全然問題はありません。
■ポイント④いいかげん新しい国とかを開拓
ポイント③の強化であり、「新しい旅行先を見つけられないダメな自分アピール」です。
■ポイント⑤「また来たのかよ」って感じの苦笑交じりの顔
前項の「ダメな自分」からの流れだと、「ポーターのエリックにも雑に扱われてまいっちんぐ」とも読めます。でも、それだけではありません。ホテルのスタッフとも顔馴染みで、かつ古い友人のように扱われているという形容ですね。自分を貶める風に見せながら、新たな角度からの「常連感」のダメ押し。注意深く読むとわかりますが、エリックは「また来たのかよ」と言ってもいなければ、苦笑をあらわにもしていません。こんな風に軽くネガティブ要素を組み込めば、友人っぽく見せることも可能ですね。
■ポイント⑥拙い日本語のメッセージカードとボックス入りのショコラ
今回、本当に言いたいことその①です。つまり、ホテルに特別扱いされているということ。ここに至るまで、「毎年行ってる」「常連である」「スタッフとも馴染みだ」という歴史を積み重ねてきたからこそ、サラリとできる「お自慢」です。今回、この写真が使われているわけですが、初めてホテルのヒントが出ます。それもあえて写したのではなく、何気なく写真を撮ったら見切れてしまったという感じが重要です。
■ポイント⑦ベッドの硬さが最適。枕も丁度いい
今回、本当に言いたいことその②です。ここから「濃いめのカフェ」のくだりまで。「旅情報」です。日常から離れすぎないうらやましさがあるし、褒めどころとして非常に渋い。さりげなく目利きをアピールするテク、真似したいものですね。
■ポイント⑧観光客のみなさんは素早くショッピング〜
⑦の目利きアピールの強化です。オレは観光客じゃないぜ、っていう。なくてもいいかもしれません。
■ポイント⑨......というわけで、仕事頑張ってまーす
もう東京にいて、日常に復帰しているという報告です。だから、今はみんなと同じなのです。行った人も行かなかった人も、ゴールデンウィーク乙でした。という平和的エンディング。また、超高度な技術としては、このラスト1行で「今年は仕事で行けなかった。来年こそ!」的に、「かつて行った旅の思い出を再利用する」という手もあります。
ゴールデンウィークはもとより、これから訪れる夏休み、そして秋にはシルバーウィーク、旅お自慢の季節に備え、ぜひみなさんのご参考になれれば幸いでございます。
絵:Shu-Thang Grafix
講師:武田篤典
何気ない所作のなかにある「モテ」を顕在化し、好評を博した『スマートモテリーマン講座』著者。SNSなど各種コミュニケーションにおける礼儀作法を研究する「武田流万(よろず)礼法」家元。
※武田篤典先生のSNS講座が読めるのは「TIME&SPACE」だけ! 「#紳士SNS」で応援しよう!