2018/03/07

電波の弱い地下のライブハウスでもツイートしたい! ファンの願い叶えるauの電波対策

2018年1月某日午前11時、東京都港区のライブハウス「白金高輪 SELENE b2」である。アイドル系に強いこのハコ、イベントともなれば熱いファンたちに満たされる。だがこの時、客席はがらんとしていた。そこに一人の男が佇んでいる。無人の客席を行ったり来たりして時折立ち止まり、手元の黒いファイルに目を落とす。

ネイビーとブルーのツートーンの上着の胸元には「KDDI」のロゴ。

この男、いったいなにをしているのか

彼の名は福山裕己。KDDIエリア品質強化室に所属している。

手にしたファイルには6台のスマホが貼り付けられていた。

福山は、この場所にきちんと電波が通じているかを確認していたのだ。
では、彼はなぜ「ここで」調査をすることになったのか。

「つながらないのはどこか」をつねに探索し、対策する

話は数カ月前に遡る。

福山はオフィスで仕事をしていた。彼の所属する「エリア品質強化室」は、大まかにいうと通信品質を改善するための部署である。電波のつながりにくい場所を調べ、原因を調査し、対策する。これらの作業を取りまとめて、電波をつなげるプロジェクトを遂行するのだ。

通信品質の劣化は、基地局との通信データなどから特定する場合がほとんどだ。だがこの時、彼がオフィスで向き合っていたのはPC。しかも、コツコツと検索していた。暇だったのか?

いや、そうではない。

使用していたのは、Twitterやリアルタイム検索。ユーザーからの「ここで今、つながらない」という声を拾い上げていたのだ。

時折、「auの電波」への不満がポロポロとあぶり出されてくるのである。

そんなツイートのなかに見つけた「白金高輪 SELENE b2」というお店の名前に福山は注目した。そしてこの店名を対象に加えて検索!

すると「セレネ(=白金高輪 SELENE b2)」で電波がつながりにくいという声が次々ヒットしたのだ。

「セレネ、地下は電波ないし、アップダウン激しいしつらいですよね…」
「あとセレネ、(中略)電波入りづらいけど」
「白金セレネ、地下で電波つながらんかったから」

調べてみるとその名の通り、店は地下2階にあった。福山は、早速先方に連絡し、現地調査に急行。

電波品質の調査を行い、地下2階のライブスペースと同じフロアにあるバースペースがつながりにくいことを特定。右の「レピータ」と呼ばれる、電波の中継機を設置した。

かくして「セレネ」にも電波がつながるようになり、バースペースはライブ客たちの喉と心を潤す真のオアシスとなったのであった。めでたしめでたし。

「つながらない」という訴えが直接届かなくても、こんなふうに、みなさんのツイートなどから「つながらない場所」を明らかにし、「つながるようにする」ということを、福山たちは日々行っているのである。

……と、ここまでが、昨年秋の話である。

そして、この記事の冒頭、福山がセレネの店内を調査しているのは、2018年1月の話。
一度「つなげよう」と出向いた場所には、しっかりと関わり続ける。「つながること」を維持するというスタンス。

そう、バースペースの対策から数カ月、「電波の弱い場所がある」との連絡を受け、「エリア品質強化室」は、再び「セレネ」に足を踏み入れたのだ。

電波の死角を特定し、繋がるように対策する

さて、改めてではあるが、今回の舞台となっている「セレネ」、めちゃくちゃ街中にある。

写真中央のビルの1階が受付&エントランス。地下1階に貸しスタジオとライブハウスの楽屋があり、地下2階がライブスペースになっている。

地下に電波を届ける仕組みを簡単に説明しておこう。建物の1階に専用のアンテナを設置し、外界を飛び交う電波を受信。そこから有線で、電波を、届けたいエリアに送る。それを受けて、その場所に発信するのが、上で登場した「レピータ」という装置である。

不具合の可能性も想定して、丹念に店内の電波状況を調査する。

「レピータ」はライブスペースやバースペースなどそれぞれの場所に設置され、電波を届けている。
「ここは問題なく電波、ありますね」と福山は呟いた。

その後も店内を調査、電波が届いていない意外な場所が判明した。

地下1階と地下2階のあいだの階段と、通路である。エントランスでもバーでもライブスペースでもお手洗いでもない、単なる通路。だがここが重要だったのだ!

写真中央の矢印がさっきの階段とつながっている。そして、「ココ」の文字の右手にカウンターが見えますね? イベント時にはここで、出演アイドルの握手会やインスタントカメラでの撮影会などが行われるのだ。そしてその際、さっきの階段と通路にお客さんの列ができる。そこは単なる通路などではなかった! ライブ中のある特定のタイミングにお客さんがみっちり並ぶ場所になっていたのだ!

電波を届け、みんなのドキドキを持続させるのだ

あとは天井裏に「レピータ」を設置する作業である。

今回は、レピータを設置するのに最適な場所に天井裏へアクセスできるポイントがあった。そしてその天井裏に、地上1階のアンテナから電波を届けるケーブルが通じていたので、ケーブルを枝分かれさせて「レピータ」につなぐことができるのである。

お客さんの手の届かないところに隠すことができ、壁や天井に新たに穴を開ける必要なく「レピータ」の設置が可能だった。もちろん「レピータ」が露出したり、壁や天井に穴を開ける工事を伴う場合でも、ベストなかたちで電波はお届けするのである。

左のガラケーは3G、右のスマホではLTE。それぞれ用意し、きちんと使える品質の電波が来ているかを数値で確認。この作業中ずーっと、スマホからもガラケーからも誰かのしゃべり声が聞こえる。

この声は?

「電波品質だけでなく、きちんと通話できるかどうかも確認しているんです」と、工事担当スタッフ。実はこういった工事のための特別な番号があり、そこから流れる音声をずーっとチェックしているらしい。工事の甲斐あり電波はピンピン、通話の音声もクリアに聞こえている。よかったよかった。

かくして人々に笑顔が戻った。

「つながらなかった場所がつながる」ということは、いつもつながることに慣れている都心の人間でも、非常にうれしいことなのである。

こちらは、アイドルのライブで「セレネ」に訪れたあるファン。なるほど、例の階段で早速なにやら熱心にツイートされている様子。

「ここにはアイドルのライブでよく来ています。ライブ後に推しメンとチェキを撮る時に結構並ぶのですが、待ち時間はいつもTwitterを見てるんです。前はau以外のスマホを使っていて、その時はつながらないこともしばしばありました。でも今はauに変えて、セレネの中でどこでも電波が入るので、待ち時間も退屈しなくてホントうれしいです!」

喜んでいただいて我々もうれしいです! そしてつながるうれしさは、お客さん以外にも。出演するアイドルだって楽屋でスマホを使うわけで……。

「ほとんどのライブハウスは地下にあるので、電波が入らないことも多くて。スタッフさんと急遽連絡を取りたいときに携帯の電波があるとすごく助かります! あとはやっぱり、ステージの出番前に自分のツイッターとかSNSを開いて、ファンの皆さんからの応援コメントを見て勇気づけられることが多いので、絶対に電波が入ったほうがいいです!!」

こちらは「セレネ」で開催されるライブに出演をしている上月せれなさん。

「地下でも携帯電話やスマートフォンが快適に使えるのは、今では当たり前だと思っています。これからも『auつながらない』『au 不便』をどんどん検索して、あらゆる場所でauがつながるようにしていきたいと思っています」

今では携帯電話やスマートフォンがつながるのは、もはや当たり前。その電波がどこからきているかなんて考えることはもしかしたら少ないかもしれない。

でも、当たり前につながってることの背景には、地道な取り組みがあったりするのである。

みなさんが普段出かけるような地下の施設にも、このアンテナがあるかもしれない。見かけたら、「おおアレね」なんて思っていただけるとありがたいのである。

上月せれな

1999年7月1日生まれ。『MUSIC B.B.』(TOKYO MXほか全国30局ネット)、『上月せれなのラジオモンスター』(エフエムFUJI毎週火曜23:30〜)などに出演中。3月25日(日)には高校卒業記念公演『卒業。専念。』を渋谷ドクタージーカンスにて。イベント詳細はこちら

文:TIME & SPACE編集部
撮影:稲田 平

※掲載されたKDDIの商品・サービスに関する情報は、掲載日現在のものです。商品・サービスの料金、サービスの内容・仕様などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。