2015/05/27

【事故注意!】さらば あぶない充電

スマホユーザーにとって、毎日の充電は欠かせない日課となっていますよね。でも、「充電」という行為が当たり前になりすぎて、気付かないうちにこんな「あぶない充電」しちゃってる人、いませんか?

注意! お料理充電

ウェブサイトやアプリを参考にしながらのお料理。あずきちゃん、集中するのはいいけど、濡れているシンクに充電中のスマホを置くのはあぶないから注意して!

気をつけて! 汗まみれ充電

大ちゃん、ジョギングでいい汗かいたね! でもちょっと待って。充電するのは、スマホやスマホの充電端子についた汗をしっかり拭いてからにしようね!

気にして! ワンニャン充電

ワンニャンとの充実の同居生活。普段、床に置きながら充電している人は、ワンニャンの"そそう"がスマホにかかって濡れてしまわないように、いつも気を配って!

避難! 家飲み充電

家飲みしていると、「ちょっと充電させて〜」なんて言われること、ありますよね。そんなときも充電中のスマホを置く位置には気をつけて。万が一、ジュースやお酒をこぼしてもスマホにかからないよう、必ず安全な場所に"避難"させて。

ダメ。ゼッタイ。半身浴充電

スマホを充電しながらの半身浴は、絶対にダメ! 濡れないように気をつけても絶対にダメ! 防水機能つきのスマホでも、充電中は絶対にダメ! 万が一、充電コードが浴槽に落ちたら、スマホの故障だけではなく、感電する可能性もありますよ!


こういった、スマホや充電器(ACアダプタ)が水分等で濡れたまま充電する「水濡れ充電」は、充電中に充電端子が発熱したり、焦げたりする事象が発生していて、とても危険な行為。たとえ防水機能つきのスマホであっても、充電端子が濡れていたら事故につながる可能性があります。必ずスマホ全体を乾かしてから、充電を行うようにしてくださいね。

また、スマホの充電端子に異物が入っていたり、microUSBを正しく接続しないことで、ショートのような状態になり、発熱・損傷するといったケースも報告されています。充電を安全に行うには、スマホの充電端子にmicroUSBを正しく接続することが重要なんです。

あぶなくない! microUSB端子の接続方法

左/microUSBをスマホに差し込む際は上下の向きを確認。中/四角い端子の場合は、特に上下の向きに注意して。右/向きを確認したら、端子に対して水平にまっすぐ接続しましょう

2015年の5月、モバイルコンピューティングを普及促進することを目的とし、KDDIも参加している「MCPC」(モバイルコンピューティング推進コンソーシアム)では、近年のこうした充電中の事故の発生を受けて、安全充電啓発ロゴ・キャッチフレーズを新設しました。

2016年8月には、より安心・安全な充電機器の普及を目指し、「モバイル充電安全認証」制度を開始。「MCPC」が規定する安全試験に合格した製品には以下のマークが付けられます。

安全充電啓発ロゴ・キャッチフレーズ

MCPCモバイル充電安全認証に合格した製品に付けられるマーク

スマホを充電するときについやってしまいがちな行動にどんな危険がひそんでいるのかを知っておくことで、充電中の事故や故障はぐっと減ります。また、正しい製品を、正しく使用していれば、充電による事故は防げます。このマークを見たら正しい充電方法を思い出して、あぶない充電とは「さらば」してくださいね。

文:T&S編集部

※掲載されたKDDIの商品・サービスに関する情報は、掲載日現在のものです。商品・サービスの料金、サービスの内容・仕様などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。