2019/10/30

| 更新

2021/01/28

キャリア決済とは? 使い方やメリット、利用できない場合の対処法まで解説

スマホ請求書

昨今、現金以外の方法で決済する「キャッシュレス決済」が広がりを見せている。各社からさまざまな決済サービスが登場し、群雄割拠の様相を呈するなか、根強い人気を誇るのが「キャリア決済」だ。通信会社(キャリア)が提供するサービスで、月々の携帯電話の通信料とまとめて決済できる手軽な支払い方法として普及している。

今回は、そんなキャリア決済の特徴やメリット、実際の使い方、キャリア決済が上手く使えない場合の対処法などを紹介しよう。

キャリア決済とは?

キャリア決済とは、購入した商品などの代金を、月々の通信料とまとめて支払いできるサービスだ。月々のスマホなどの料金と合算して引き落としされるため、手軽にショッピングを楽しめる。支払いがシンプルになり、引き落としのタイミングで混乱することも防げるだろう。

キャリア決済請求書

キャリアごとに多少異なるものの、使い方は簡単で、決済時に各キャリアのIDとパスワード、契約時に設定した暗証番号を入力するだけ。主にネット通販やWebサービスなど、オンラインでの決済に利用でき、スマホだけでなくPCサイトにも対応している。ICカードや各種電子マネーのようにチャージの必要もない。

便利さもさることながら、クレジットカードを必要としないのもメリットのひとつ。クレジットカードを持っていない人はもちろんのこと、小学生を含む未成年のユーザーや、セキュリティ上の不安からカード情報を送信したくない人にも重宝する。特にセキュリティの面では、契約したスマホなどの端末からしか決済できないため、アカウント情報の悪用やなりすましのリスクが低い。

また、クレジットカードよりも上限額が低く設定されているケースが多く、“使いすぎ”を心配せずに利用できる。上限額は年齢などによって異なり、キャリア決済を利用できないようにする設定も可能なので、子供のアプリなどへの課金の管理もできる。一方で、高額の買い物にはあまり向いていないことや、クレジットカードのように分割払いできないこと、加盟している店舗・サービス以外で利用できないことは注意したいポイントだ。

国内の通信会社では、auが「auかんたん決済」、ソフトバンクが「ソフトバンクまとめて支払い」、ドコモが「ドコモ払い」という名称でキャリア決済を提供している。名前こそ異なるが、基本的な仕組みに大きな違いはない。

キャリア決済の使い方と利用条件 「auかんたん決済」の場合

ここからは「auかんたん決済」を例に、キャリア決済の使い方を解説する。

「auかんたん決済」で利用できるサービス

キャリア決済は、キャリア決済に対応しているサービスで利用することができる。auかんたん決済の場合、楽天市場やAmazonといった大手ショッピングサイトはもちろんのこと、U-NEXTやニコニコ動画などの動画配信サイト、マツモトキヨシといった日用品のオンラインストア、ピザハットをはじめとしたデリバリーサービス、ファッション通販サイトやふるさと納税まで、幅広いサービスに対応している。昨今では、au PAYやLINE Payといった電子マネーの残高チャージにも活用の幅を広げている。

「auかんたん決済」を利用できる条件

キャリア決済を利用できるのは、スマホや携帯電話を契約した人だけではない。auかんたん決済の場合、インターネット回線サービスの「auひかり」や、スマートテレビを楽しめる「Smart TV Box」など、対象となる通信サービスに登録された「au IDを持っている人」なら誰でも利用できる。

なお、auかんたん決済の当月や過去の利用状況は、au IDの会員サイトやMy auなどのアプリから確認できる。使いすぎを防止するため、残高は定期的にチェックしたい。

My auアプリでの利用額確認 「My au」アプリのトップページでauかんたん決済の利用額が確認できる

また、auかんたん決済には利用限度額が設定されており、その利用限度額は、年齢や支払状況、サービスの利用状況などによって異なるため、あらかじめ確認しておこう。

auかんたん決済のご利用限度額の設定 auかんたん決済のご利用限度額の設定(例)

auかんたん決済の使い方

ここからはAmazonを例に、auかんたん決済の使い方を紹介しよう。なお、大まかな流れはどの加盟店サービスもほぼ同じだ。

  • ①カートに商品を入れ、レジに進む。「支払い情報」の項目の[支払い方法]をタップ。「お支払い方法を選択」の画面で[新しいお支払い方法を追加]▶[携帯決済]を選択。

auかんたん決済の使い方

  • ②携帯電話会社は[au]、アカウントタイプは任意のものを選択し、[続行]をタップする。

auかんたん決済の使い方

  • ③「お支払い方法を選択」のページに[au]の項目が追加されているので選択し、[次に進む]をタップ。

auかんたん決済の使い方

  • ④KDDIのサイトに移管され、初回のログイン時にのみau IDとの連携が必要となるので[同意する]をタップ。auとの契約時に設定した暗証番号を入力して[OK]をタップすると支払いが完了する。
  • auかんたん決済の使い方
    auかんたん決済の使い方

    キャリア決済ができないときに確認したいこと

    なんらかの原因によってキャリア決済に失敗してしまうこともある。そんなときは以下の点を確認してみてほしい。

    【全キャリア共通】

    ・支払い期日までに利用料金の支払いが確認できなかった

    月々の通信料の支払いが1日でも遅れると、キャリア決済の利用も一時的に停止される。支払いの遅延があると、利用限度額が引き下げられることもあるのでご注意を。

    auでの支払い漏れの有無は、「My au」アプリの下部「ご請求額」をクリック ▶ [請求や支払方法の変更]▶[お支払い]▶[未払い料金の確認]からチェックできる。

    My auで未払い料金の確認
    My auで未払い料金の確認

    ・お店がキャリア決済に対応していない

    キャリア決済を利用できるのは加盟店サイトのみ。利用しているサイトの支払い方法のページから、キャリア決済に対応しているサービスなのかを確認しよう。

    ・アクセス集中などによりエラーが発生した

    サイトのアクセス集中などによりエラーが発生することもある。時間を空けてから再度決済をしてみよう。また、エラーの発生したタイミングによっては、すでに注文が確定しているケースも。重複決済を避けるために、注文履歴のご確認はお忘れなく。

    【auかんたん決済の場合】

    ・対象となる通信サービスと契約していないau IDでログインしている

    auかんたん決済を利用できるのは、対象となる通信サービスへ加入している人に限られる。au IDは持っているが、auのサービスには加入していないau以外のユーザーは利用できないので気をつけたい。

    ・利用限度額かチャージ可能額が1,000円未満になっている

    その月のauかんたん決済「ご利用可能額」またはauかんたん決済からau PAYへの「チャージ可能額」が1,000円未満になると、翌月までauかんたん決済は利用できなくなる。au IDの会員サイトなどから利用状況を確認しよう。利用限度額のリセットは毎月1日だが、午前中などの早い時間帯の場合、まだエラーが出ることも。翌月2日まで待ってからauかんたん決済を使ってほしい。

    利用限度額に達しているかは、「My au」アプリの下部「ご請求額」をクリック ▶[請求や支払方法の変更]▶[かんたん決済]▶[利用条件の確認]からチェックしてほしい。

    My auでのauかんたん決済利用状況の確認
    My auでのauかんたん決済利用状況の確認

    ・au料金の支払いに設定しているクレジットカードがauかんたん決済に対応していない

    月々のau料金をクレジットカードで支払っている場合、設定しているクレジットカードのブランドや発行元によっては、auかんたん決済に非対応の場合もある。以下のページにアクセスし、利用しているクレジットカードが利用条件を満たしているか確認しよう。

    煩わしい手順もなく、オンラインでの買い物も手軽にしてくれるキャリア決済。さまざまなキャッシュレス決済が普及してきているが、それぞれの支払い方法の特長や自分の生活スタイルに合わせて上手に使い分けてほしい。

文:佐藤宇紘

※掲載されたKDDIの商品・サービスに関する情報は、掲載日現在のものです。商品・サービスの料金、サービスの内容・仕様などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。